住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
《警察官をかたる詐欺の電話に注意!!》
◆本日(3月10日)午前11時40分ころ、守谷市内において、大阪府警の警察官をかたる者から「あなたの楽天カードが不正利用されている。」などといった不審な電話がありました。
◆相手は、「あなたが事件に関係しているかもしれません。」「あなたのキャッシュカードについて教えてください。」などと話をしてあなたを騙そうとしてきます。
◆これは詐欺の電話です。
このような電話があった際は、個人情報を伝えず、電話を切って、110番通報してください。
◆詐欺の被害を防止するためには、
・電話は留守番電話設定にする
・電話番号をよく確認して、知らない番号の電話に出ない
・電話に出てしまっても個人情報を伝えない
ようにお願いします。
☆お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
~茨城県取手警察署~
==========================
この情報は市役所交通防災課から配信しております。
------------
守谷市役所生活経済部交通防災課
電話 0297-45-1111
==========================
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail-moriya.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。