びびなび : 守谷 : (日本)
Moriya
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
守谷
2025 July 10 Thursday PM 01:19 (JST)
市政厅通知
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
Notification
戻る
市政厅通知
びびなびトップページ
市政厅通知
Notification
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
メールもりや「イベント情報」
=============
守谷市イベント情報メール
=============
○生涯学習課からのお知らせ
【スポ―ツ】
・守谷市卓球大会 参加者募集(常総運動公園)
・令和7年度後期学校体育施設の定期使用申請受付中
【イベント】
・常総平和コンサート(常総市生涯学習センター)
・郷土作家展(もりりん中央)
・ウィンドアンサンブル守谷第22回定期演奏会(取手市民会館)
・MPA大人のためのコンサート ドリンクを飲みながら(守谷市国際交流研修センター)
・第23回若い芽のコンサート オーディション開催について(もりりん中央)
・令和7年度守谷市の花山百合展示会(守谷市役所、高野公民館)
【公民館講座】
・筋トレ&ストレッチ(もりりん郷州、もりりん中央、もりりん高野)
・親子で作ろう!「米粉入りパンダちぎりパン」と「フルーツゼリー」(もりりん郷州)
・「もりやNATSUのコンサート」参加団体募集(もりりん中央)
・「子育て支援事業~託児付きプログラム~」託児サービスボランティア職員募集
【講座・講演】
・非認知能力(社会で生き抜く力)の必要性と育て方セミナーの開催(みらい平市民センター)
【ふれあい体験教室】
・お茶 一日体験講座(もりりん中央)
【家庭教育講座】
・令和7年度もりや学びリレーション(第2回家庭教育講座)(もりりん中央)
※詳細は「広報もりや」「守谷市公式ホームページ」に掲載しています。
守谷市公式ホームページ
https://www.city.moriya.ibaraki.jp/bunka_sports_shiminkatsudou/shougaigakushu/1003469/index.html
※このメールに返信することはできません。
======================
この情報は市役所上記各イベント担当課から配信しております。
------------
守谷市役所
電話 0297-45-1111
======================
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail-moriya.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
[登録者]
守谷市
[言語]
日本語
[エリア]
茨城県 守谷市
登録日 :
2025/06/10
掲載日 :
2025/06/10
変更日 :
2025/06/10
総閲覧数 :
20 人
Web Access No.
2832621
Tweet
前へ
次へ
守谷市イベント情報メール
=============
○生涯学習課からのお知らせ
【スポ―ツ】
・守谷市卓球大会 参加者募集(常総運動公園)
・令和7年度後期学校体育施設の定期使用申請受付中
【イベント】
・常総平和コンサート(常総市生涯学習センター)
・郷土作家展(もりりん中央)
・ウィンドアンサンブル守谷第22回定期演奏会(取手市民会館)
・MPA大人のためのコンサート ドリンクを飲みながら(守谷市国際交流研修センター)
・第23回若い芽のコンサート オーディション開催について(もりりん中央)
・令和7年度守谷市の花山百合展示会(守谷市役所、高野公民館)
【公民館講座】
・筋トレ&ストレッチ(もりりん郷州、もりりん中央、もりりん高野)
・親子で作ろう!「米粉入りパンダちぎりパン」と「フルーツゼリー」(もりりん郷州)
・「もりやNATSUのコンサート」参加団体募集(もりりん中央)
・「子育て支援事業~託児付きプログラム~」託児サービスボランティア職員募集
【講座・講演】
・非認知能力(社会で生き抜く力)の必要性と育て方セミナーの開催(みらい平市民センター)
【ふれあい体験教室】
・お茶 一日体験講座(もりりん中央)
【家庭教育講座】
・令和7年度もりや学びリレーション(第2回家庭教育講座)(もりりん中央)
※詳細は「広報もりや」「守谷市公式ホームページ」に掲載しています。
守谷市公式ホームページ
https://www.city.moriya.ibaraki.jp/bunka_sports_shiminkatsudou/shougaigakushu/1003469/index.html
※このメールに返信することはできません。
======================
この情報は市役所上記各イベント担当課から配信しております。
------------
守谷市役所
電話 0297-45-1111
======================
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail-moriya.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。